SERVICES
-業務内容-
住宅と小規模店舗を中心に設計業務を行っています。
店舗の計画の場合には、ロゴや看板その他の紙媒体などのデザインも承ります。
また、最近多くご依頼をいただくのが弊社以外でのご提案に対するカウンセリングです。
工務店は決まっているのだけれど、ほかの提案もみてみたい…そんな時もご相談ください。
プレゼンテーションをさせていただきご指定の工務店へ引き継ぎさせていただきます。
ご相談は無料です。お気軽にお声かけください。

住宅



FLOW
-建築の流れ-
建築が完成するまでの流れです。
お引渡しまでには、たくさんのステップがあります。
人生で多く経験することではないと思います。
つくる過程も楽しくがomistudioのモットーです。
ヒアリング
どんな暮らしがしたいのか
そのためにどんな建物が欲しいのかお聞かせください。


最初のプレゼンテーション
ヒアリングをもとに、最初のプレゼンテーションをさせていただきます。
*ヒアリングから2週間から1か月後になります
ご契約
プレゼンテーションをご覧いただいて、お気に召していただけたなら、
設計契約をしていただき、本格的な設計がスタートします。
*契約金が必要になります


基本設計と実施設計
プレゼンテーション、セッションを繰り返し、アイディアを出し合っていきます。
最終的な形が見えてきたら詳細図面をつくります。
各部屋の仕様や設備も決めていきます。
お見積り
施工業者に見積もりの依頼をします。
内容を精査、比較し、ご予算に合うように調整をしていきます。


確認申請
予算調整が終わりましたら、確認申請にとりかかります。
現場監理
工事が始まりましたら、図面通りに施工されているか監理をしていきます。
途中、検査に立ち会ったり、現場で打ち合わせを行ったりします。
一緒に現場で仕様の最終確認も行いましょう。


お引渡し
仕上がりの確認を一緒にしていただき、傷や汚れがあれば対応をします。
ご納得いただけるクオリティーでありましたら、建物のお引渡しを行います。
楽しい日々をおすごしください。
FEE
-設計費用-
設計料について
住宅の場合
新築・リフォームともに、総工事費の10%~13%とさせていただきます。
店舗・共同住宅・オフィスなどの場合
都度内容に応じてお見積りさせていただきます。
構造計算、特別な条例等に対する対応、遠隔地への交通費などは別途頂戴いたします。